化学ソフトウエア学会年会「’97研究討論会」

主題     化学の研究・教育におけるコンピュータの利用
主催     化学ソフトウエア学会
共催     日本学術協力財団,日本化学会,日本化学会情報化学部会,
       日本分析化学会,日本化学プログラム交換機構,CBI研究会
後援     大阪府立工業高等専門学校
開催日時   1997年11月1日(土)午後,11月2日(日)
会場     大阪府立工業高等専門学校
       所在地 〒572 大阪府寝屋川市幸町 26-12
       [交通案内図] [校内案内図
基調講演   時田 澄男(埼玉大学教授)
記念講演   西本 吉助(大阪市立大学名誉教授)
懇親会    11月1日(土) 17:00〜18:30  会場未定
予約参加登録 本学会会員  3,000円  共催学会会員  4,000円
       一般     5,000円  学生      1,500円
       当日参加登録(予約なしの場合)は,予約参加登録金に 1,000円
       加算いたします。
懇親会費   4,000円(すべての会費は当日会場にてお支払いください。)
連絡先    〒727 広島県庄原市七塚町727
       広島県立大学経営情報学科
       宮田 壽 TEL 08247-4-1711(ダイアルイン),FAX 08247-4-0191
            E-MAIL

プログラム

第1日 11月1日(土)

     <司会>吉村 忠与志
基調講演 ユニークなはたらきを示す分子創造と化学ソフトウェアの役割
     ---新しい機能性色素の開発を例として---       (13:00-13:40)
     (埼玉大学教授 時田 澄男)

     <座長>大野 隆
一般発表 5分間概要説明(口頭発表)             (13:40-14:20)
     デモンストレーション                 (14:30-15:30)

101
 3次元医薬品構造データベースの構築
  (東京薬大薬)土橋 朗
102
 還元糖の滴定実験支援プログラム
  (門司税関)石橋 浩
103
 火星の化学的風化反応のシミュレーション
  (大阪府立高専)○伊藤 和男、勝元 慎吾
104
 薬品分析のための電気泳動入門
  (神戸薬大)○田ヶ原 清、小山 淳子、豊国 いずみ、紀野 あかり、
   下村 克彦
105
 データのグラフ処理
  (千葉県立衛生短大)林 誠人
106
 ボロノイ多面体を用いた溶媒和分子の体積計算
  (函館高専)長尾 輝夫
107
 インターネット・ナビゲータによる化学ビデオ教材の開発と試用
  (福井高専)吉村 忠与志、○岩崎 利史、青山 義弘
108
 金属錯体関連の双極子モーメントデータのパーソナルコンピュータによる
 データベース化
  (電気通信大)○山崎 昶、(青山学院大理工)古橋 昭子

     <司会>矢野 敬幸
記念講演 化学ソフトで蘇る美しい分子−分子の色と構造     (15:40-16:40)
     (大阪市立大学名誉教授)西本 吉助

懇親会  大阪府立高専                    (17:00-18:30)

第2日 11月2日(日)

     <座長>吉野 輝雄
一般発表 5分間概要説明(口頭発表)             ( 9:30-10:20)
     デモンストレーション                 (10:30-11:40)

201
 アルマイト研究室のインターネット研究テーマ
  (芝浦工大)神長 京子
202
 MDIを用いたXRDシミュレーションアプリケーションの開発
  (埼玉大工)○浦野 靖久、野口 文雄、三浦 弘
203
 構造活性相関による化学物質安全性予測システム(CAESAR)の開発(5)
 −システムの全体設計−
  (物質研)松本 高利、○田辺 和俊
204
 2-ピリジル基を有するベンゾジキサンテン類縁体の電子状態と吸収スペクトル
  (埼玉大工)○時田 澄男、渡部 智博、(日本化薬)古後 義也
205
 環境化学学習のためのWWWホームページ作成(2)
  (県立新潟女子短期大)○本間 善夫、田中 直子
206
 ネットワーク新時代に対応した新しい講義システムの試み−その2
  (一橋大)○桐山 雄一朗、鈴木 久雄、尾崎 成子、矢野 敬幸
207
 リレーショナル データベースソフトを利用する多機能講義ノートの作成
  (国際基督教大教養)吉野 輝雄
208
 GUIを利用した数値解析−−吸着等温線による細孔分布の解析
  (広島県大)盛岡 良雄
209
 MOLDA for Java -- Java言語とVRMLによるプラットフォームに依存しない
 分子モデリング・分子グラフィックスプログラムの開発
  (広島大理)○吉田 弘、松浦 博厚
210
 汎用ワークステーションによる分子軌道表示プログラム
  (姫路工大工)○松久 茂、柏原 洋、宇野 健、林 治尚、山名 一成、
   中野 英彦

休憩                             (11:40-13:00)

     <司会>時田 澄男
総会および表彰式                       (13:00-13:30)

受賞講演
     <司会>中田 吉郎
学会賞 論文誌 Journal of Chemical Software の電子出版    (13:30-14:10)
       (姫路工大工学部)中野 英彦

技術賞  化学教育データの可視化の試み            (14:10-14:50)
     (県立新潟女子短大)本間 善夫

休憩                             (14:50-15:00)

     <座長>盛岡 良雄
一般発表 5分間概要説明(口頭発表)             (15:00-15:40)
     デモンストレーション                 (15:50-16:50)

211
 prologによる分子構造式表現とその利用
  (一橋大)○中西 雅通、矢野 敬幸
212
 PC−UNIXによる半経験的分子軌道計算環境の構築
  (信大工)○鈴木 哲、篠原 祐治、和田 朋久、
  (分子バイオホトニクス研究所)里園 浩
213
 SiO4四面体骨格表示を用いた珪酸塩結晶構造の視覚化
  (埼玉大工)○野口 文雄、浦野 靖久、花岡 伸樹、三浦 弘
214
 CommonLispによるポリヘックス上のケクレ構造の数え上げ
  (上越教育大自然系)森川 鉄朗
215
 糖・脂質モデリングシステムの開発(3)
  (群馬大工)○中田 吉郎、滝沢 俊治
216
 量子化学における新しい可視化手法 −特に、アニメーションの活用について
  (埼玉大工)○時田 澄男、(放送大学)木戸 冬子、
  (埼玉大工)杉山 孝雄、大黒 義裕、渡部 智博
217
 非線形等温線に基づくクロマトグラフィーのシミュレーション(2)
  (共立薬大)菅田 節朗
218
 波形データ処理のためのヒューマン・プロセッサ・インターフェイス(Win95版)
  (神戸大農)大野 隆、○梅野 千佳、幡山 文一、
  (大阪府立高専)戸田 与志雄、(広島県大)宮田 壽


リンクが張ってある項目は、講演要旨のオンライン原稿が登録されている発表で、その部分をクリックすると講演要旨が表示されます。

問い合わせ先: