| 演題 | 局方医薬品の確認試験法モデル | |
| 発表者 (所属) | O田ケ原 清,小 山 淳 子,豊 国 いずみ (神戸薬科大学) | |
| 連絡先 |
神戸市東灘区本山北町4丁目19−1 神戸薬科大学 078-441-7549 FAX 078-441-7550 | |
| キーワード | 十三改正局方医薬品,確認試験,TLC,一般試験法 | |
| 開発意図 適用分野 期待効果 特徴など |
十三改正局方医薬品の確認試験法の概要を理解するため2〜3種の試験法を選んで,モデルシミュレ−トを行なった.特に,薄層クロマトグラフ法に関しては,各医薬品の実験条件も判るように,固定層,展開溶媒,検出法などを表示できるようにした. | |
| 環境 | 適応機種名 | NEC PC−98シリ−ズ |
| OS 名 | MS−DOS | |
| ソース言語 | MS−DOS版 N88-BASIC(86) | |
| 周辺機器 | ||
| 流通形態 右のいずれ かに○をつけ てください) |
|
具体的方法 |
図1 初期メニューの表示

図2 一般試験法の項目

図3 局方試験法モデル

図4 局方試験法モデル(2)
炎色反応及び定性反応モデル

図5 薄層クロマトモデル

図6 関連医薬品の薄層クロマトのRF値の検索